過去ブログ(2010~2018)
一社員のひとりごと
さつきつつじサイタ☆
2013-05-27
ここしばらく 日中暑い日差しの日が続いていましたね〜
会社の駐車場にある さつきつつじがたくさん咲いてきましたヨ
蜜のニオイに誘われたのか 蜘蛛が花びらについておりました
当社では 昨年よりエコ活動として ゴーヤカーテンを作成しております
今年は昨年の失敗を学んで 立派なカーテンにしようと Nさんただいま奮闘中です
もう窓にネットも張りましたよ〜
またゴーヤが食べれるかと思うと 楽しみぃ 食べる専門のSなのでした
会社の駐車場にある さつきつつじがたくさん咲いてきましたヨ
蜜のニオイに誘われたのか 蜘蛛が花びらについておりました
当社では 昨年よりエコ活動として ゴーヤカーテンを作成しております
今年は昨年の失敗を学んで 立派なカーテンにしようと Nさんただいま奮闘中です
もう窓にネットも張りましたよ〜
またゴーヤが食べれるかと思うと 楽しみぃ 食べる専門のSなのでした
草むしり&草刈
2013-05-16
昨日、一昨日と蒸して暑い日が続きましたね
今日はうって変わって涼しい日となっております
現場からあがって来ているIさんとMさんが、会社周りの除草を行ってくれております。
事務仕事をしていると なかなか除草まで手が回らないので してもらえると スゴク有難いぃ
毎日少しずつキレイにしていくそうですヨ〜♪
キレイになるの楽しみです☆
今日はうって変わって涼しい日となっております
現場からあがって来ているIさんとMさんが、会社周りの除草を行ってくれております。
事務仕事をしていると なかなか除草まで手が回らないので してもらえると スゴク有難いぃ
毎日少しずつキレイにしていくそうですヨ〜♪
キレイになるの楽しみです☆
旅立ち
2013-05-01
4月30日 工事部長を勤めていたHさんが退職されました
36年間という 長い期間、酒井工業に勤め たくさん貢献していただきました。
本当にありがとうございましたそしてお疲れ様でした。
机を片付けしている際に出てきたこのカメラは昔、現場用に購入して使用していたとの事で
Nさんに譲る、と会社に残して行きました・・・Hさん、あたしのは??(笑)
毎日顔を合わせていたのに 何だか寂しくなります
たまに元気な顔を見せに来て欲しいです
36年間という 長い期間、酒井工業に勤め たくさん貢献していただきました。
本当にありがとうございましたそしてお疲れ様でした。
机を片付けしている際に出てきたこのカメラは昔、現場用に購入して使用していたとの事で
Nさんに譲る、と会社に残して行きました・・・Hさん、あたしのは??(笑)
毎日顔を合わせていたのに 何だか寂しくなります
たまに元気な顔を見せに来て欲しいです
平成25年度 労務安全協議会 県外研修 in 兵庫〜徳島 続続
2013-04-26
4月19日〜20日 酒井工業の労務安全協議会 平成25年度 県外研修がありました
今回は兵庫県の姫路城大天守閣改修工事の一般公開を見学してきたようです。
姫路城は 平成21年より5年かけて 大改修を行っている真っ最中
改修の内容は 工事を行うために準備する「素屋根工事」、鯱瓦や屋根瓦・漆喰の「解体・調査」、
屋根瓦葺き・土壁・漆喰などの「保存・復元」となっています
研修当日の工事は、壁や屋根部分の左官工事だったようです
お城を囲うように足場が組まれ、見学施設「天空の白鷺」があり 1・7・8階が見学スペースに
になっています。8階がちょうど天守閣を外から間近に見られる場所だったようで 今回の研修
参加者はとても貴重な経験をしたと喜んでおりました
ちなみに左官工事は石川県の左官屋サンが頭となって施工しているとの事でした
研修2日目に 兵庫より徳島方面へ
明石海峡大橋を見学しに行ったようですケーブルの見本も間近で見れたようですね
使用されているケーブル全長は 4,073m
素線の直径が5.23mmで、コレが127本束ねられて出来たストランドなるものを さらに290本
束ねて出来た1本のケーブルが直径112cm
こんなケーブルを使用して橋を形成しているとのことですスゴイなぁ
大橋を見学後に 鳴門方面へ
鳴門海峡にて船に乗船し 橋を下から見上げそして渦潮もちゃんと見れたようです
参加したみなさん 研修旅行としては かなり満喫して帰ってきておりましたヨ
おつかれさまでしたぁ〜〜
今回は兵庫県の姫路城大天守閣改修工事の一般公開を見学してきたようです。
姫路城は 平成21年より5年かけて 大改修を行っている真っ最中
改修の内容は 工事を行うために準備する「素屋根工事」、鯱瓦や屋根瓦・漆喰の「解体・調査」、
屋根瓦葺き・土壁・漆喰などの「保存・復元」となっています
研修当日の工事は、壁や屋根部分の左官工事だったようです
お城を囲うように足場が組まれ、見学施設「天空の白鷺」があり 1・7・8階が見学スペースに
になっています。8階がちょうど天守閣を外から間近に見られる場所だったようで 今回の研修
参加者はとても貴重な経験をしたと喜んでおりました
ちなみに左官工事は石川県の左官屋サンが頭となって施工しているとの事でした
研修2日目に 兵庫より徳島方面へ
明石海峡大橋を見学しに行ったようですケーブルの見本も間近で見れたようですね
使用されているケーブル全長は 4,073m
素線の直径が5.23mmで、コレが127本束ねられて出来たストランドなるものを さらに290本
束ねて出来た1本のケーブルが直径112cm
こんなケーブルを使用して橋を形成しているとのことですスゴイなぁ
大橋を見学後に 鳴門方面へ
鳴門海峡にて船に乗船し 橋を下から見上げそして渦潮もちゃんと見れたようです
参加したみなさん 研修旅行としては かなり満喫して帰ってきておりましたヨ
おつかれさまでしたぁ〜〜
平成25年度 労務安全協議会 県外研修 in 兵庫〜徳島 続
2013-04-26